RECRUIT採用情報
現在、募集中の職種
【開発部 ソフト設計】
仕事データ
| 募集職種・分野 | 開発部 ソフト設計 【26卒 27卒学生 応募可】 |
|---|---|
| 仕事内容 | 当社は不妊治療という医療機器分野とライフサイエンス分野において、着実に成長を続けており、事業は拡大傾向にあります。どちらの分野も社会的なニーズが高く、今後も継続して成長が見込まれる分社であり業界です。 また、当社は国の予算や補助金の対象企業として、認められた実績も多く持っていて、安定した経営基盤の基にさらなる発展を目指しています。 このような成長を支えて為に、新たな仲間を募集しています 福岡を拠点に、最先端の医療機器開発に携わり、社会的貢献を実感してあなたの技術力を発揮してみませんか ![]() |
| 募集背景 | 細胞を培養する装置および装置を活用したアプリケーションの設計開発をおこなっていただきます。 細胞培養は、培養容器内部の温度、湿度、ガス濃度等が一定となるように制御します。また、培養中の細胞を撮影し、撮影した画像を処理して細胞を判定し効率化に寄与 するIT技術やAI技術を利用した製品開発も増えてきています。 細胞培養装置は不妊治療分野や再生医療分野などに使用されており、新たな生命の誕生や治療技術の発展に寄与しています。 細胞培養装置のソフトウェア設計担当者として、組み込みソフトおよびアプリケーションの仕様設計、外注先の管理、ソフトウェアの検証評価をお任せします |
| 入社後の流れ | 入社後は、ソフト設計分野の設計開発業務を、先輩社員の指導を受けながら業務を覚えていきます。自社商品の構造を覚えていただきます。 座学で設計を学びながら、実際の機器を使ってOJT教育をおこない必要なスキルを身に付けてもらいます。 部門には、システム設計、機工設計分野の役割もあります。 将来的にスキルアップして、分野を変更する事も可能です。 社内には資格取得支援精度もあり、理想のキャリアプランの実現をサポートする体制も整っています。 |
| Iターン、Uターン歓迎 | 福岡に戻って働きたい、福岡で開発職を探している、福岡のメーカーで働きたいと考えている方を応援します。 転職したいけど、どのエリアを探していいか分からない、転職と転居を同時に行う負担を減らしたい、そんな人を応援します。 1年間限定で社宅を提供する精度を導入しています。 まずは福岡で新しいキャリアを安心してスタートし、じっくりと理想の地域を見つける事が出来ます。 スムーズな移住とキャリアスタートをサポートいたします。 福岡は都会部と自然豊かなエリアが融合している街です。そんな福岡で、あなたの技術力を発揮しませんか? |
募集要項
| 雇用形態 | 正社員 |
|---|---|
| 勤務時間 | 9:00~18:00 |
| 勤務地 | 福岡県粕屋郡志免町南里4丁目6番15号 |
| 給与 | 想定年収 350万~680万円 ※経験、能力等を考慮の上、当社規定により決定いたします。 |
| 昇給・賞与 | 昇給 / 年1回 (4月) 賞与 (計5ヶ月) / 年3回 (2月、7月、12月) ※初年度賞与は勤務実績による支給 |
| 諸手当 | 職能手当 部署手当 資格手当 |
| 休日・休暇 | 【公休日】 土曜日、日曜日、国民の祝日、年末年始、その他社内カレンダーによる (2024年度実績:126日) 【休暇】 年次有給休暇 (6ヶ月勤務経過10日支給) 、特別休暇 (忌引、結婚等) |
| 福利厚生 | 退職金制度 再雇用制度 共済会 (月額300円控除) 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険等 |
採用フロー
| 応募方法 | 下記フォームより必要事項を記載の上、エントリーください。 |
|---|---|
| 応募受付後の連絡 | 受付後、メールまたはお電話にてご連絡差し上げます。 |
| 採用プロセス |
|
| お問い合わせ | 株式会社アステック 住所 福岡県糟屋郡志免町南里4丁目6番15号 TEL 092-935-5585 採用担当 総務部 波多野 利昭 mail:hatano@astec-bio.com |
上記のフォームよりエントリーください。
【開発部 システム設計】
仕事データ
| 募集職種・分野 | 開発部 システム設計 【26卒 27卒学生 応募可】 |
|---|---|
| 仕事内容 | 当社は不妊治療という医療機器分野とライフサイエンス分野において、着実に成長を続けており、事業は拡大傾向にあります。どちらの分野も社会的なニーズが高く、今後も継続して成長が見込まれる分社であり業界です。 また、当社は国の予算や補助金の対象企業として、認められた実績も多く持っていて、安定した経営基盤の基にさらなる発展を目指しています。 このような成長を支えて為に、新たな仲間を募集しています 福岡を拠点に、最先端の医療機器開発に携わり、社会的貢献を実感してあなたの技術力を発揮してみませんか ![]() |
| 募集背景 | 細胞培養は、培養容器内部の温度、湿度、ガス濃度等が一定となるように制御します。また、培養中の細胞を撮影し、撮影した画像を処理して細胞を判定し効率化に寄与 するIT技術やAI技術を利用した製品開発も増えてきています。 細胞培養装置は不妊治療分野や再生医療分野などに使用されており、新たな生命の誕生や治療技術の発展に寄与しています。 細胞培養装置の電気設計担当者として、電気部品の選定や配線の設計、基板設計(外注先の管理含む)、検証評価をお任せします。 |
| 入社後の流れ | 入社後は、電気設計分野の設計開発業務を、先輩社員の指導を受けながら業務を覚えていきます。自社商品の構造を覚えていただきます。 座学で設計を学びながら、実際の機器を使ってOJT教育をおこない必要なスキルを身に付けてもらいます。 部門には、システム設計、ソフトウェア設計分野の役割もあります。 将来的にスキルアップして、分野を変更する事も可能です。 社内には資格取得支援精度もあり、理想のキャリアプランの実現をサポートする体制も整っています。 |
| Iターン、Uターン歓迎 | 福岡に戻って働きたい、福岡で開発職を探している、福岡のメーカーで働きたいと考えている方を応援します。 転職したいけど、どのエリアを探していいか分からない、転職と転居を同時に行う負担を減らしたい、そんな人を応援します。 1年間限定で社宅を提供する精度を導入しています。 まずは福岡で新しいキャリアを安心してスタートし、じっくりと理想の地域を見つける事が出来ます。 スムーズな移住とキャリアスタートをサポートいたします。 福岡は都会部と自然豊かなエリアが融合している街です。そんな福岡で、あなたの技術力を発揮しませんか? |
募集要項
| 雇用形態 | 正社員 |
|---|---|
| 勤務時間 | 9:00~18:00 |
| 勤務地 | 福岡県粕屋郡志免町南里4丁目6番15号 |
| 給与 | 想定年収 350万~680万円 ※経験、能力等を考慮の上、当社規定により決定いたします。 |
| 昇給・賞与 | 昇給 / 年1回 (4月) 賞与 (計5ヶ月) / 年3回 (2月、7月、12月) ※初年度賞与は勤務実績による支給 |
| 諸手当 | 職能手当 部署手当 資格手当 |
| 休日・休暇 | 【公休日】 土曜日、日曜日、国民の祝日、年末年始、その他社内カレンダーによる (2024年度実績:126日) 【休暇】 年次有給休暇 (6ヶ月勤務経過10日支給) 、特別休暇 (忌引、結婚等) |
| 福利厚生 | 退職金制度 再雇用制度 共済会 (月額300円控除) 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険等 |
採用フロー
| 応募方法 | 下記フォームより必要事項を記載の上、エントリーください。 |
|---|---|
| 応募受付後の連絡 | 受付後、メールまたはお電話にてご連絡差し上げます。 |
| 採用プロセス |
|
| お問い合わせ | 株式会社アステック 住所 福岡県糟屋郡志免町南里4丁目6番15号 TEL 092-935-5585 採用担当 総務部 波多野 利昭 mail:hatano@astec-bio.com |
上記のフォームよりエントリーください。
【開発部 機構設計】
仕事データ
| 募集職種・分野 | 開発職 機構設計 【26卒 27卒学生 応募可】 |
|---|---|
| 仕事内容 | 当社は不妊治療という医療機器分野とライフサイエンス分野において、着実に成長を続けており、事業は拡大傾向にあります。どちらの分野も社会的なニーズが高く、今後も継続して成長が見込まれる分社であり業界です。 また、当社は国の予算や補助金の対象企業として、認められた実績も多く持っていて、安定した経営基盤の基にさらなる発展を目指しています。 このような成長を支えて為に、新たな仲間を募集しています 福岡を拠点に、最先端の医療機器開発に携わり、社会的貢献を実感してあなたの技術力を発揮してみませんか ![]() |
| 募集背景 | ※細胞を培養する装置の設計開発をおこなっていただきます。 細胞培養は、培養装置内部の温度、湿度、ガス濃度が一定となる様に制御します。また培養中の細胞や、受精卵を撮影し撮影した画像ををITやAI技術を利用して解析、判定すると言う製品開発も増えて来ています。 細胞培養装置は不妊治療や、再生医療分野などで使用されており、生命誕生のサポートや治療技術の発展に寄与しています。 社会的貢献度が高い、細胞培養装置の機構設計担当者として、板金部品の設計、機構部品の選定や配置、検証や評価をお任せします。 |
| 入社後の流れ | 入社後は、機構設計分野の設計開発業務を、先輩社員の指導を受けながら業務を覚えていきます。自社商品の構造を覚えていただきます。 座学で設計を学びながら、実際の機器を使ってOJT教育をおこない必要なスキルを身に付けてもらいます。 部門には、システム設計、ソフトウェア設計分野の役割もあります。 将来的にスキルアップして、分野を変更する事も可能です。 社内には資格取得支援精度もあり、理想のキャリアプランの実現をサポートする体制も整っています。 |
| Iターン、Uターン歓迎 | 福岡に戻って働きたい、福岡で開発職を探している、福岡のメーカーで働きたいと考えている方を応援します。 転職したいけど、どのエリアを探していいか分からない、転職と転居を同時に行う負担を減らしたい、そんな人を応援します。 1年間限定で社宅を提供する精度を導入しています。 まずは福岡で新しいキャリアを安心してスタートし、じっくりと理想の地域を見つける事が出来ます。 スムーズな移住とキャリアスタートをサポートいたします。 福岡は都会部と自然豊かなエリアが融合している街です。そんな福岡で、あなたの技術力を発揮しませんか? |
募集要項
| 雇用形態 | 正社員 |
|---|---|
| 勤務時間 | 9:00~18:00 |
| 勤務地 | 福岡県粕屋郡志免町南里4丁目6番15号 |
| 給与 | 例 23歳大学新卒 3,350,000 28歳 4,100,000 32歳 4,700,000 |
| 昇給・賞与 | 昇給 / 年1回 (4月) 賞与 (計5ヶ月) / 年3回 (2月、7月、12月) ※初年度賞与は勤務実績による支給 |
| 諸手当 | 職能手当 部署手当 資格手当 |
| 休日・休暇 | 【公休日】 土曜日、日曜日、国民の祝日、年末年始、その他社内カレンダーによる (2024年度実績:126日) 【休暇】 年次有給休暇 (6ヶ月勤務経過10日支給) 、特別休暇 (忌引、結婚等) |
| 福利厚生 | 退職金制度 再雇用制度 共済会 (月額300円控除) 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険等 |
採用フロー
| 応募方法 | 下記フォームより必要事項を記載の上、エントリーください。 |
|---|---|
| 応募受付後の連絡 | 受付後、メールまたはお電話にてご連絡差し上げます。 |
| 採用プロセス |
|
| お問い合わせ | 株式会社アステック 住所 福岡県糟屋郡志免町南里4丁目6番15号 TEL 092-935-5585 採用担当 総務部 波多野 利昭 mail:hatano@astec-bio.com |
上記のフォームよりエントリーください。
【国内営業職】
仕事データ
| 募集職種・分野 | 「国内営業職」 福岡営業所 大阪営業所 東京営業所 |
|---|---|
| 仕事内容 | 理化学機器、医療機器の販売と聞けば、堅苦しいイメージが思い浮かびませんか? 入社後に必要な知識を吸収できる様に、会社としてしっかりバックアップします。その結果、お客様から信頼していただける営業マンに必ず成長できます。 入社後は、丁寧な指導で自社商品に関する知識を学び、業務の大まかな流れを把握できたら、本社で技術研修をおこないます。※状況によって本社研修を先におこなうこともあります。研修は個人の適性を考慮して期間を決定します。 アステックの営業は商品を販売するだけでなく、新製品開発に繋がる情報収集も重要なミッションです。自分が提案した商品が、市場に流通した時は言葉にできないくらい感激します。 また、販売代理店様に対して自社商品の講習会や同行営業をおこない、自社商品の特徴を理解してもらい商品を拡販してもらうことも大切な仕事です。 楽しい仕事内容ばかりではありませんが、経験年数に応じたやりがいを実感できる会社です。お客様からの笑顔、信頼獲得によろこびを共感できる仲間になりませんか? ![]() |
| 入社後のイメージ1 | 入社後、先輩から仕事の流れをOJTで教わりながら、1つ1つ出来る仕事を増やしていきます。業務の大まかな流れがつかめたところで、本社での技術研修を集中的に実施します。 ※状況により、本社研修を先に行う場合もあります。研修は個人の適性を考慮して期間を決定します。 製品のPR、納品説明など、アステックの営業は商品を販売したら終わりではなく、納品後のメンテナンス、性能証明(バリデーション)、機器更新PRなど一貫したフォロー体制をユーザーに提供します。 その為に必要な情報と知識を習得してもらう事からはじまります。 |
| 入社後のイメージ2 | アステックの営業が訪問しているユーザーは、各々の専門分野で最先端のことを研究しているドクターになります。その専門分野において、今までに無かった発想や構想を具現化したいと思っている方が多くいらっしゃいます。その方々に必要な情報を提供して、自分(アステック)との信頼を築いていく事からはじまります。 ひとりでも多くのユーザーとこのような関係を構築することで、最先端の研究内容から見出される、新製品開発、品質の向上に繋がることなどを情報収集します。 ここまで成長するには、時間はかかりますが、ユーザーから信頼を得たと実感できた時は充実感が高くやりがいを感じます。 |
| 営業マイスター制度 | お客様に安心をお届けすると言う会社の共通価値観のもと、新規事業の展開、新製品の提案、製品改善の可能性など、アイディアの創出から実現、または課題解決まで関与し、熟練した営業スキルを身に付けて、成果が認められる営業部員を「営業マイスター」と認定します。 営業マイスターは事業内容、新製品提案、改善提案の内容、成果に応じ、マイスター取得手当が毎月支給されます。 入社してから自分で目標を定めて、自身のスキルを高め、且つ報酬を得ることができます。 |
| 1日のスケジュール | ※モデルケース 9:00~11:00 出社 電話/メール対応 11:00~12:00 アポイントメント商談 12:00~13:00 昼食 休憩 13:00~15:00 同行営業 PR活動 納品 15:00~17:00 不妊施設で納品 メンテナンス対応 17:00~18:00 社内で見積もり作成 メール対応 18:00 退社 |
募集要項
| 雇用形態 | 正社員 |
|---|---|
| 勤務時間 | 9:00~18:00 |
| 勤務地 | 東京営業所 東京都千代田区外神田5丁目3番1号秋葉原OSビル2F TEL03-3834-4485 大阪営業所 大阪市淀川区西中島7丁目4番17号新大阪上野東洋ビル9F TEL06-6838-3108 名古屋営業所 愛知県名古屋市中村区則武2丁目14-11 名駅富士ビル4F 29号 TEL052-526-1618 福岡営業所 糟屋郡志免町南里4丁目6番15号 アステックビル3F TEL092-935-5685 札幌営業所 札幌市東区北14条東15丁目3番5号 アルファ環状通ビル5FB号室 TEL011-780-4485 |
| 給与 | モデルケース 新卒(大学卒) ・ 1年目 月給:239,000 年収:320万 ・ 5年目 月給:284,000 年収:400万 ・ 10年目 月給:341,000 年収:500万 ※上記給与には基本給 職能手当 部署手当含む(交通費別途) ※上記年収には賞与分を含む ※上記はモデル実績です ※中途採用は経験・能力を考慮の上、弊社規定により厚遇します ※試用期間3か月有 |
| 昇給・賞与 | 昇給/年1回(4月) 賞与(5ケ月)/年3回(7月、12月、2月) ※初年度賞与は勤務実績による支給 |
| 諸手当 | 時間外勤務手当 休日出勤手当 通勤交通費 等 |
| 休日・休暇 | 【公休日】 土曜日、日曜日、国民の祝日、年末年始、その他社内カレンダーによる 【休暇】 年次有給休暇(6ケ月勤務経過10日支給 先渡しあり)、特別休暇(忌引、結婚等) |
| 福利厚生 | 退職金制度 再雇用制度 共済会(月額300円控除) 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 等 |
採用フロー
| 応募方法 | 下記フォームより必要事項を記載の上エントリーください。 |
|---|---|
| 応募受付後の連絡 | 書類選考の結果は、メールまたはお電話にてご連絡差し上げます。 |
| 採用プロセス |
|
| お問い合わせ | 株式会社アステック 住所 〒811-2207 福岡県糟屋郡志免町南里4丁目6番15号 TEL 092-935-5585 採用担当 株式会社アステック 総務部 波多野 利昭 mail:hatano@astec-bio.com |
上記のフォームよりエントリーください。
copyright © ASTEC CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED.










